【2024年7月】読書できず、仕事に追われている

7月に読んだ本 ない、何も読めなかった。 正直時間を作り出そうと思えばできた気がするけど、なんとなく手に取れなかった。 読まないといけないものではないけど、心のゆとりがなくなっている1つの指標ではあるので、すこし考えなおしたい。 どんだけ軽い本でもいいので、8月は1冊は読みたい。 趣味を失うことは恐ろしい。 Surfaceを購入した Surface(第11世代)を実際に買うまで悩んだこと 悩みに悩んだけど、買ってよかったと思っている。 この記事で触れたProArth PZ13 HT5306はまだ販売していないよう。 待たなくてよかった。 1ヶ月近く使ったけど、満足している。 ただまだ家でしか使ってないので、小さいテーブルで発生するキックスタンドの問題には直面していない。 9月まで仕事が繁忙期を迎える なかなか忙しい。 8月9月と家族の誕生日、そして保活とイベントが盛りだくさんなのだが、そこらへんが疎かになっているので、家庭に危機感を持たないといけない。 うまくバランスをとるか、ここは一気に仕事にけりをつけるか悩みどこだけど、今回の案件的にバランスが取れるような感じではないので、少しでも早く終わらせられるように全力で取り組む。 案件的には学びもあり、楽しくはある。 ただやっぱり家で仕事するのはどうなんだろう。 自分は楽しいからいいけど、家族的にはそんなことないだろうし、理想は家に仕事を持ち込まないことだと思う。 少し遅く帰ってもいいけど、家族が起きている時間は家族を優先するべきだよね。 早く起きてやるとか。すこし考え直さないといけない。 目標を変えるというのは悪手でしかない という風に、最近はずっと忙しいのだが、不思議なことに忙しいとやりたいことがたくさん生まれる。 たとえば今年の目標の1つであるマストドンのサーバーを無性に立ち上げたくなったりとか。 でも10月に基本情報をとるって決めているので、まずはそこからクリアしたい。 勉強できていなので、クリアできるかわからないけど、1つづつ消化していくのが一番いい。 8月から10月までの生き方 ということで、この記事を書いているのがすでに10日で8月の1/3を終えているのだが、 家族が起きている時間は仕事をしない(家のことが終わり次第ok) 10月の基本情報に向け、勉強する これが10月までの生き方でマストドンのサーバーは基本情報が終わり次第着手していく。

投稿日 · 2024-08-10 · 更新日 · 2024-08-10 · 1 分 · nove-b

【2024年6月】読書できず、目標も完遂できず、ウィルス性腸炎が猛威を振るう

6月に読んだ本 時をかけるゆとり (文春文庫) 朝井リョウの正欲がすごいらしいと聞き、タイミングよくアンリミテッドになっていたので、時をかけるゆとり (文春文庫)を再読した。うーん、朝井リョウの小説は好きだけど、随筆は微妙かもしれない。文章もそれっぽく書いているけど、書ききれていないというかなんというか。空回りしているというかなんというか。エピソードは面白いんだけど。 今月はこれ1冊のみだった。 なんかダイヤのAをずっと読んでた気がする。 ブログの改造 WordPressから記事をHugoに大体移植した HugoのPaperModにGA4を導入する Hugo(Pagermod)で記事にGitのコミット履歴から最終更新日を付与する だいたいこれで落ち着いたかしら。 後はしっかりアウトプットしていく。 今年の目標が今年の進行速度に敗れる 6月目標のネイティブアプリ作成。Cloud SQLへの接続まで完了はしたのでバックエンドの環境は整ったんだけど、テストしているとどんどんどんどん、課金されていく。多分これは本番運用に耐えられない。ということでマネードクターストップがかかった。GoでAPI作るっていう目的は達したので、まあ、良くやったといっていい気がする。 ただリリースしない個人開発は何も成し遂げていないので、まずは最短でリリースを目指すために、nextとsupabaseに構成を変更する。 そのうえで、ネイティブアプリを作ることする。 ネイティブアプリ作成を諦め、まずはウェブ版をリリースに注力することにした 10月まで仕事が繁忙期を迎える 7,8,9と案件が山場を迎えるので、仕事にコミットしようと考えている。 個人開発も勉強になるけど、仕事だって勉強になる。 ということでウェブ版も少しお休みにして、今から3か月だけ仕事人間になる。 基本情報技術者試験を10月に受けるという宣言 個人開発はお休みするけど、隙間時間で勉強はできるので、基本情報技術者試験の勉強をすることにする。 どのくらいで受かるかわからないけど、この3か月、時間の隙間で勉強していく。 そして10月に必ず、試験を受ける。 8月になったら申し込む(今すぐに申込できないところが決意の弱さを表している…)。 ロタウィルスが猛威を振るった プライベートでは双子と妻が同時にロタウイルスの餌食になった。 結果、何もできないポンコツがひとりぴんぴんしていた。 何もできないので、ただ1週間会社を休み、おろおろしていた。 ご飯くらい作れないとこの先どうしようないということをひどく痛感した。 できることだけをやって家事している気になるなんて滑稽でしかない。 時期を見て妻に師事しようと思う。 保活って話で聞くより、壮絶かもしれない 来年の4月から双子が保育園に通うことになる。 きっと。 きっとというのも保育園に入れるのが壮絶難しい。 来年の4月からなのにもう見学が始まっているし、入れそうなところに見学行くとうーんとなる。 行きたいと思っているところは、そもそも空きがないし、数枠あっても双子がその数枠を占められるのかっていうのが不安視される。 しかも驚くべきことに双子には加点がない。 保育園落ちた日本死ね!!!、約10年前で他人事だったけど、自分事になってきた。 というより10年間、対策はないのかしら。 まあ、選ばなければ入れるし、そう考えるとそんなものか。 ただ自分の子どものことなるとみんな熱くなるのは仕方ない。 とりあえず、8月の「おかあさんといっしょスペシャルステージ」に当選したので、それを楽しみに8月まで保活する。 とはいっても自分は見学に行くだけなんだけど、妻が色々動いてくれて頭が上がらない。 Surface Pro 買った。遂に。 7月に届くので所感はその時。

投稿日 · 2024-07-01 · 更新日 · 2024-07-07 · 1 分 · nove-b

2024年5月の月報

5月に読んだ本 秋期限定栗きんとん事件(下) 巴里マカロンの謎 〈小市民〉シリーズ (創元推理文庫) 冬期限定ボンボンショコラ事件 〈小市民〉シリーズ (創元推理文庫) でぃすぺる 君は医者になれない 膠原病内科医・漆原光莉と血嫌い医学生 (メディアワークス文庫) 春夏秋冬、小市民シリーズが遂に完結した。 ただ最後、続きに希望が見えた気もするので、期待したい。 そういえば、古典部シリーズも完結まで読んでないんだよなあ。 昔読んでいたシリーズもので完結まで読み切ってないやつ、それなりにありそうな感じがする。 でぃすぺるは、まあ、悪くなかった。 あり得ない気もするけど、フィクションだしそれくらいいいよね、って感じ。 ところどころ、本当に怖くなったりもした。アンリミテッドだし、おすすめ。 君は医者になれないはThe メディアワークスって言った感想。 良くも悪くもキャラ文庫。 さて、今後は月5冊まで本を買っていいことにしよう。 それ以上はアンリミテッドにする。 さすがにアンリミテッドだけで生きていくには、楽しみがなさすぎる。 アンリミテッドなんて2冊読めば元取れるし、月7冊は確実に読むしね。 絶賛読んでいる本。 Goの基本的な文法を素早く理解したい人向けの本 最近は時間がなくて本を読む時間もない。 別にそれが悪いことではないんだけど、趣味が失われるような恐れはある。 読書の時間を確保して、数少ない趣味を確保する必要がある。 旅行に行った 今月はゴールデンウイークを外し、旅行に行った。 安全を期しディズニー前泊をしたことはあるけど、観光旅行は初。 車にディスプレイを設置し、双子が絶対にぐずらない環境を作り、熱海に向かった。 子どもたちには退屈だろうけど、まずは伊豆山神社に行き旅の安全を祈願し、 その足で熱海駅に。 お土産を買いパン屋でお昼ごはん。 熱海の駅前商店街はいつみてもいい。 あの廃れた感じが妙に旅情を誘う。 次に親水公園で砂遊び。 水気を含む砂を頭にかけて、頭がざらざらになっていた。 最後に今宮神社に行き、この神社には梟が住み着いているという謎の情報を得た。 そして今回のメインとも言えるリゾナーレ熱海に到着。 星野リゾートは好きじゃないって言ってたけど、子連れにリゾナーレ熱海は最高だった。 まず周りも子連れなので、負い目を感じる必要がない。お互い様だよね、て勝手に考え少し安心する。 そして何より、アクティビティが豊富だった。 プール、砂場、ボールプール、滑り台、そしてツリーハウス。 退屈することなく、ぐっすり眠りについてくれた。 ちなみにビュッフェは想像以上に大変だったけど、ふたりが食べれるものがあって良かった。 子どもたちが寝静まった後、大浴場に。 半露天で熱海の夜景を見つつ浸かるお湯は、とろけるほどリラックスできた。 2日目はシャボテン公園でカピバラを見て、帰路に着く。 シャボテン公園はもういいかしら。 次はもう少し大きくなっているだろうし、グランパル公園に行くかな。 そんなこんなで楽しい旅行だった。 目標完遂が黄色信号 てな感じでゴールデンウイークもあり、イベントもありで、目標としている6月リリースの個人開発が黄色信号に。 なんとかして遅れを取り戻さないといけないんだけど、朝起きれないし、夜は眠い。 5時に起きて、開発やる。 って寝る前は思っているのに朝起きれない。 どうしたものか、どうしたもこうしたもやらなくちゃいけないんだけど。

投稿日 · 2024-05-31 · 更新日 · 2024-07-07 · 1 分 · nove-b

ZennのスクラップのようにGithub Issueに作業のログとかを残すようにした

作業中に新しい知識とか詰まった箇所、エラーの記録を取りたいと思うことがある。 今まではブログにずらずら書いていたけれど、結果、まとまりのない文章ができあがり、何にも活用することができないという状況が生まれていた。 ZennのScrapsを活用する? そこでZennを活用することを考えメリットデメリットを考えてみた。 メリット 公開することができるので、自身のブランディングに活用できる コメント機能で他人の知見をシェアしてもらうことができる 結果的にほかの人のScrapsを見るようになり知見が広まる 他人の助けになることもある デメリット 公開されるので、ソースコードにぼかしを入れる必要がある ScrapsはGitで管理ができない こうやって見るとメリットのほうが多いけど、デメリットが許容できなかった。 ただこれが許容できないとなると、コンテンツの公開がされるサービスは使用できない。 GithubのIssue💡 そこで思いついたのがGithubのIssueだった。 そもそもScrapsもIssueを参考にしているだろうし、機能的には問題ない。 しかもこのブログもGithubで管理されており、同リポジトリ内に作成すれば検索も強い。 そういうことでGithubで管理することにした。 プライベートリポジトリに 公開はしたくなかったので、リポジトリをプライベートに変更した。 そのためGithub Pagesが使えなくなったので、ホスティング先をnetlifyに変更した。 移行はHost on Netlifyの通りやれば難なく完了できる。 https://blog.nove-b.dev/ URLが少しダサくなったけど、カスタムドメインを適用するほどじゃないかなといった感じなので、このままいくことにした。 これで少しでもレベルアップできるといい。 ☆カスタムドメインに対応した Cloudflare Registrarでドメインを登録し、Netlifyのサーバーにサブドメインを当てる

投稿日 · 2024-05-30 · 更新日 · 2024-06-17 · 1 分 · nove-b

2024年4月の月報

4月に読んだ本 1984 (ジョージ・オーウェル) 1984年、世界は〈オセアニア〉〈ユーラシア〉〈イースタシア〉という3つの国に分割統治されていた。オセアニアは、ビッグ・ブラザー率いる一党独裁制。市中に「ビッグ・ブラザーは見ている」と書かれたポスターが張られ、国民はテレスクリーンと呼ばれる装置で24時間監視されていた。党員のウィンストン・スミスは、この絶対的統治に疑念を抱き、体制の転覆をもくろむ〈ブラザー連合〉に興味を持ちはじめていた。一方、美しい党員ジュリアと親密になり、隠れ家でひそかに逢瀬を重ねるようになる。つかの間、自由と生きる喜びを噛みしめるふたり。しかし、そこには、冷酷で絶望的な罠がしかけられていたのだった――。 1984 やっと読み終えた。 最後まで読んでもなんとなく読んだことあるなあ、くらいの感覚だった。 つまり当時もそこまで思うところなかったんだろうなあ。 当時としては画期的な設定だったのかもしれないけれど、今はよくあるだろうし、あまりにも理屈っぽい。 僕の好きな人が、よく眠れますように (角川文庫) 僕が通う理科系大学のゼミに、北海道から院生の女の子が入ってきた。徐々に距離の近づく僕らには、しかし決して恋が許されない理由があった……『100回泣くこと』を超えた、あまりにせつない恋の物語。 僕の好きな人が、よく眠れますように (角川文庫) 再読、忘れちゃいけないんだけど、これ不倫のおはなし。 小市民シリーズ 春期限定いちごタルト事件 小市民シリーズ (創元推理文庫) 夏期限定トロピカルパフェ事件 小市民シリーズ (創元推理文庫) 秋期限定栗きんとん事件 上 小市民シリーズ (創元推理文庫) どうやら冬季限定(冬期限定ボンボンショコラ事件 〈小市民〉シリーズ (創元推理文庫))が出るらしいということで、一気に読み返し中。 調べると番外編(巴里マカロンの謎 〈小市民〉シリーズ (創元推理文庫))も出ていたらしい。 久しぶりに読むけど、やっぱり面白い。 ページをめくる手が止まらないので、どんどん口座からお金が引き落とされる。 プライベートとか仕事とか 土日は基本的に公園に 土日は基本的に外に行かないともたない。 子どもたちの無尽蔵の体力と戦い抜くには家はあまりにも狭すぎる。 ということで土日は決まって公園に行くのだが、人が多いと「抱っこ抱っこ」でこちらの体力が主に削られる。 まあ、普段座ってばかりだから、歩くことは良いことなんだけど、他の子がぐんぐん歩いているのを見ると、少し羨ましい。 とはいえ、いずれ抱っこすらさせてくれなくなるのだろうから、文句を言わずに抱っこしようと思う。 たぶんきっと、子どもが親にくっついてくれる時期はあまりにも短い。 個人開発 やっとバックエンドの開発が終了した。 いや、アプリ側と並走するので、終了したというより一段落したといったぐあい。 現にアプリ側から叩き、CORSエラーでつまった。 CORSってブラウザ間の問題じゃないの? よくわからいけどexpoで実行しているからかしら。 そういったことを調べて、まとめて、理解して進みたいんだけど、それ以上に早く完成させたい。 あまりにも時間がない。 でもきっとしっかり調べてまとめた方が将来的にはためになるんだろう。 木こりのジレンマ的な? 調べてアウトプットしよう、5月の目標は5記事くらいは書きたい。 ちなみに4月は1記事、うーん。記事書くことがすべてじゃないけど、もう少し書いていきたい。

投稿日 · 2024-04-30 · 更新日 · 2024-07-07 · 1 分 · nove-b