WardPressの管理をGit Flowで管理していたが、VSCodeの拡張機能「WordPress Post」を使うことで世界が変わった。

WordPressの記事管理に頭を悩ませてきた。 で、行きついた先が、今後のことを考え、WordPressの記事をGitで管理しGithubに一元管理することにしただったのだが、色々運用を決めていくとどうにも面倒で仕方なくなってきた。 Githubでの運用方法 書きたい題材が見つかった時にIssueをたてる Issueからブランチをきり、記事を作成する プルリクを作成する 記事をWordPressにコピペ 公開 プルリクを承認する という手順を自らに課したせいで、更新が億劫で仕方なかった。 そんなときに救世主であるWordPress PostというVSCodeの拡張機能にであった。 WordPress Postとは? この Visual Studio Code 拡張機能は、WordPress に記事を投稿するアクションを提供します。これは、人々が Visual Studio Code を使用して Markdown で WordPress 記事を作成するのに役立ちます。 簡単に言うと、VSCodeで記事を書き、WordPressの管理画面を開くことなく、公開まで持っていける。 という最強の拡張機能! 使い方は作者のブログに詳しい。 これにより先ほどの手順が驚くほど簡略化された。 WordPress Postを使った公開手順 記事を下書き設定で書く WardPressからカテゴリ・タグ・アイキャッチ画像を選択 公開 WardPressからカテゴリ・タグ・アイキャッチ画像を選択 は個人的に独自の手法を使っているのでまあ仕方ない。 管理画面に行かなくてはいけないものの、相当簡略化された。 さらに当然Git管理も問題ない。 来世でも使うと思われるVisual Studio Codeの拡張機能をまとめてみた間違いなく、こちらの記事に更新をかけ、追加するべき拡張機能である。 だがしかし、過去にこれで管理してないファイルはどのように対処する必要があるのか…? たぶん、過去のは二元管理になるかしら。 とは言え、この拡張機能が素晴らしいことは間違いない。

投稿日 · 2023-04-26 · 更新日 · 2024-06-07 · 1 分 · nove-b

git pullした時に、「error invalid path」というエラーが出たので解決する

error: invalid path タイトルに書いたが、 error: invalid path git pull したところ上記エラーがでた。 調査しつつメモに残そうと本記事のタイトルでマークダウンファイルを作成しようとしたところ、エラーがでた。つまりたぶん、それが原因だと思われる。ちなみにエラーの内容は、:をファイル名に使うことはできないとのこと。 でまあ、たぶん上記の通りなんだろうけれど、いちおう調べてみた結果「ファイル名にWindowsのファイルシステムで使えない文字]が含まれているのが原因」とその通り。 解決方法 シンプルな解決方法はブラウザでGithubにアクセスし、名前を変更する。 または、Gitの設定を変更する。 git config --global core.protectNTFS false ファイル名に禁則文字を含むリポジトリを Clone できない(true)という設定をfalseにすることで、エラーははかなくなる。 ただ結局Cloneしたことでファイル名が変更されたので、ファイル名を変更する必要があった。

投稿日 · 2023-03-12 · 更新日 · 2024-06-07 · 1 分 · nove-b

Gitブランチで作業中に他ブランチをmergeしたくなったけど、現在の作業をまだmergeしたくない時の対処方法はstashする

状況 修正中に、どうしても取り込みたいブランチがあったけど、まだCommitはしたくない。 対応方法 stash→merge→apply git stash save で一時的に保存する git stash save 上記だと何ためにstashするのかわからなくなるのでコメントを付けることが推奨される。 git stash save "任意のメッセージ" 実行すると、変更履歴から消えるが、新規作成したファイルは削除されないので、変更履歴に残り続ける。 なお、残り続けているファイルは退避できていないということなので、安易に消さないようにした方がいい。 ※stashは未追跡のファイルを退避してくれない。未追跡のファイルも含めたいときは-uオプションを付ける必要がある。 git stash list で保存できているか確認する git stash list // => 「stash@{番号}」: On 「ブランチ名」: 「メッセージ」 上記のように表示できていれば問題ない。 作業を行う ここで本来やりたかったことに着手する。 今回であれば取り込みたいブランチをマージする。 git stash apply で保存データを復旧する git stash apply 復旧したいstash名 名前を省略すると、一番最新のstashを復旧されるので、最新のものを復旧する際は名前なしで問題ない。 復旧できたことが確認できればOK。 git stash drop で保存データを削除する git stash drop わからなくならないように適宜、削除する。

投稿日 · 2023-01-01 · 更新日 · 2024-06-07 · 1 分 · nove-b

今後のことを考え、WordPressの記事をGitで管理しGithubに一元管理することにした

なぜGit管理をするのか 過去にいくつものブログをCloseさせ、その記事データは残ってない。 なんでエクスポートしなかったんだろうという思いがたまに頭をもたげる。 そしてまた新しいブログをOpenし、Closeする時、エクスポートせずにサーバーを解約してしまうのである。 エクスポートすればいいとわかっているのだが、ブログをCloseさせる時はもうブログなんてやることないと思っている。 そう思っているので、エクスポートせずに解約する。 そしてまた懲りずにブログを始め、後悔するということを繰り返してきた。 そこで記事をGitで管理しGithubに一元管理しようと思った。 Gitで管理しGithubにあげるメリット メリットはいくつもある。 マークダウンで書ける どこでも書ける 気に入っているエディタで書ける まるで仕事しているかのように会社でこっそりブログを書ける 特に最後のメリットはでかい。 というのもこのブログは主に技術を扱っている。そして新しい技術を得るのは主に仕事中のことである。家に帰って書こうとしても忘れるし、該当のコードがわからなかったりする。だからこそ、学んだ瞬間に会社で書けるというメリットはでかい。 そういうわけで、記事を資産化していく。

投稿日 · 2022-12-03 · 更新日 · 2024-06-07 · 1 分 · nove-b

変更したファイルを最短でPushするGitコマンド

最短プッシュ git add . でステージングにあげる。 git commit -m “コミットテキスト” でコミットをする。 git push で現在のブランチにPushできる。

投稿日 · 2022-10-22 · 更新日 · 2024-06-07 · 1 分 · nove-b