NestJsで作成したプロジェクトをAWSのLambdaにあげて動かすまでの作業ログを残しておく

個人開発プロジェクトのバックエンドをNestJSで作成した。 公開したいので、awsのLambdaに乗せて動かしてみることにした。 初めてのaws、いつかの自分のために記録として一挙手一投足のログを残しておくことにする。 前提 $ node -v v18.16.0 "@nestjs/cli": "^9.0.0", バージョンは上記の通り。 で、Dockerの設定ファイルを諸々作ったが、使っていないので、ない前提でいく。 さて、それでは進めていく。 AWSアカウントの作成 AWSの公式ウェブサイトでアカウントを作成する必要がある。 ルートユーザーの E メールアドレス AWS アカウント名 で新規アカウント作成ができる。 その後、認証コードを経て、 パスワード 連絡先情報(英語で書けって言われたのでchatGPTに住所教えて英語にしてもらった...個人情報) 請求情報 本人確認 サポートプランを選択→無料のベーシックを選択 AWS アカウント作成の流れを参考にすればいけるけど、意外と時間画かかったし、アカウント作成時にクレジットカードを登録することはいい気がしない。 とりあえず、これでアカウント作成が完了した。 必要なパッケージのインストール ここからはNestJS-サーバーレスの公式を参考にしていく。 説明のために、Nest (@nestjs/platform-express完全に機能する HTTP ルーター全体を使用して起動) をサーバーレスフレームワーク (この場合は AWS Lambda をターゲットとしています) と統合します。 公式もawsで説明してくれているので、ありがたい。 $ npm i @vendia/serverless-express aws-lambda $ npm i -D @types/aws-lambda serverless-offline まずは上記の通り、必要なパッケージをインストールする。 "@vendia/serverless-express": "^4.10.4", "aws-lambda": "^1.0.7", "@types/aws-lambda": "^8.10.119", "serverless-offline": "^12.0.4", 上記のようなバージョンがインストールされた。 次に、serverless.ymlファイルを作成する。 service: serverless-example plugins: - serverless-offline provider: name: aws runtime: nodejs14....

投稿日 · 2023-06-25 · 更新日 · 2024-06-07 · 4 分 · nove-b