WordPress.orgに登録したプラグインをGitHub Actionを使用しGitHub上で管理する

WordPressのバージョン管理はSubversion で行われるのだが、なかなか慣れずに更新が億劫になってきたので、Githubで更新できるようにしてみた。 過去関連記事 Subversion (SVN) を使用し承認されたWordPressプラグインをリリースしてみる Github Actionを使用する 10up.comがWordPress.orgのプラグインリポジトリにデプロイするGitHub Actionsを公開してくれているので、それを活用させていただく。 Github リポジトリを作成する ディレクトリ構成 まずはいつも通りGithubのリポジトリを作成する。 本当にいつも通りで問題ないけれど、WordPressのスラッグのとリポジトリ名を揃えた方が後々ほんの少しだけ楽になる。 ディレクトリ構成は下記のようにする。 . ├── .wordpress-org │ ├── banner-772x250.png │ ├── icon-128x128.png │ └── screenshot-1.png ├── README.md ├── plugin-sample.php └── readme.txt .wordpress-orgにSVNリポジトリのassetsフォルダの中身をコピーする。 Github Action を作成する リポジトリのActionsへ行き、New workflow → set up a workflow yourself でYAMLファイルの作成画面に行く。 ファイル名はわかりやすい名前(ex:wordpress-plugin-deploy)を指定する。 次にaction-wordpress-plugin-deployページにあるExample Workflow Filesの内容をコピペする。 name: Deploy to WordPress.org on: push: tags: , "*" jobs: tag: name: New tag runs-on: ubuntu-latest steps: - uses: actions/checkout@master - name: Build # Remove or modify this step as needed run: | npm install npm run build - name: WordPress Plugin Deploy uses: 10up/action-wordpress-plugin-deploy@stable env: SVN_PASSWORD: ${{ secrets....

投稿日 · 2023-10-15 · 更新日 · 2024-06-07 · 1 分 · nove-b

Wordpressの公式プラグイン申請をしたら修正点が書かれたレビューメールがきた

Incorrect Stable Tag Readme で、「安定したタグ」が、メインのプラグイン ファイルに示されているプラ​​グインのバージョンと一致しません。 とのこと。 Stable tag(安定したタグ) そもそもこの項目を理解していなので調べてみると、どうやら作ったプラグインのバージョンらしい。 つまり最初は「1.0.0」とかになるのかしら。 自分の書いたReadmeを見ると「trunk」と書かれている。 trunkとはいったいなんなんだろうか、なぜ「trunk」とかいたのか自身に問いたい。 が、過去の自分に問うことなんてできやしないので、調べてみると、「trunk」とはSubversionで使用されるmainブランチのようなものらしい。 ちなみにSubversionはGitみたいなものらしい。 WordpressのプラグインはSubversionで管理するので、安定タグは「trunk」に合わせる必要がある。 みたいなことを湾曲理解し、「trunk」と書いたものだと思われる。 というわけで「trunk」は当然間違いで「1.0.0」に修正した。 Generic function/class/define/namespace names(一般的な関数/クラス/定義/名前空間名) すべてのプラグインには、一意の関数名、名前空間、定義、およびクラス名が必要です。これにより、プラグインが他のプラグインやテーマと競合するのを防ぎます。プラグインを更新して、より一意で明確な名前を使用する必要があります。 そもそもフロントエンドエンジニアなのでPHPのことよくわからないっていう逃げは使えるだろうか。 いや、WordPressはフロントエンドエンジニアの主戦場だろ、なんて言われるかもしれない。 言われるかもしれないがわからないものはわからない。 この文章の意味がわからない。 ので、例によって調べてみた。 よくよく読んで見るとPHPは関係ないっぽい。 つまり、命名の際にPrefixをつけて他のプラグインとぶつからないようにしてくださいってことが言いたいのかしら。 ということで、Globalに近い変数名、関数名にPrefixを付与した。 動作確認 はい、修正点すべて直しました。 はい、ただその修正のおかげで動かなくなりました。 なんてことがないように再度動きの確認をする。 問題がないことを確認したので、GithubのURLとともに返信し、これでOK。

投稿日 · 2022-11-19 · 更新日 · 2024-06-07 · 1 分 · nove-b