ネイティブアプリ作成を諦め、まずはウェブ版をリリースに注力することにした

ネイティブアプリを諦めた さかのぼることはるか昔、まだ子どもが妻のおなかにいる頃。 要は1年9か月前にネイティブアプリの作成を思いついた。 それから幾星霜、まだネイティブアプリは完成していないし、モチベーションはすっかり下火になっている。 技術スタックを欲張った 理由はバックエンドにある。 というより、技術スタックを欲張ったことにある。 というのも今までは慣れた言語に1つ新しい言語を取り入れることで個人開発をしてきた。 Nuxt + firestore Next + firestore Next + Nest + aws といった具合に行ってきたのだが、今回は「React Native + Go + GCP」というすべて初めての言語で臨むことにした。 わからないストレスをずっと感じつつプログラミングを進めていった結果、すべてそれなりの形にすることに成功した。 GCPにかかる料金で心が折れた じゃあ、結合しようという時点で、GCPにかかる料金を知り仰天し、心が折れた。 Go & Cloud Run & Cloud SQLでWebAPIを作成したけど、公開する前に諦めた GCPは無理だと知った時、もうモチベーションを保つことができなくなった。 すらすら書けないストレス コードを書く時に、すらすら書ける言語と調べつつ書く言語だと心理的ストレスが全然違う。 今は全ての言語が初めてで調べつつ書いているので、辛い。 すらすらコードを書きとりあえず、モチベーションを上げ、最終的にネイティブアプリを完成させたい。 ただでは起きない という理由があり、すらすら書けるWeb版の作成に着手しようと思い立った。 ただそれだけだとつまらないので、今回はテストコードも書いてみうと思う。 テストコードの勉強をしたいと思っていたのでちょうどいい。 そして、最終的にネィティブアプリを作成するので、その時の労力を減らすためにここでAPIを作成しちゃおうと思う。 決してただでは起きないように頑張る。 やること じゃあ何をするのか。 Nextでフロントエンドを実装する バックエンドはSupabaseを使ってみる。 app/apiでSupabaseをAPIにラップする テストコードをしっかり実装してみる という風にしようと思う。 それでPWAにしようかなあ。 その後ネイティブアプリ化するっていう目標。

投稿日 · 2024-06-22 · 更新日 · 2024-07-07 · 1 分 · nove-b

個人開発で読んだ瞬間の感想を投稿するウェブアプリを開発して約1.5年経過した現在の数字と思い

現状 個人開発で一儲けしてやろうという人もいると思うが、現実はこんなものである。 ユーザー数:37人 過去1か月のアクティブユーザー:1人(自分) 過去28日間の訪問ユーザー:37人 過去28日間の検索クリック:2回 過去28日間の検索表示数:60回 この通り、だいたい1日に1人来てくれれば御の字。 そもそもどんなサイトなのよ? 「いやいや、そもそもサイトのコンセプトが悪いんじゃない」のと言いたい気持ちはわかる。 What is Flash Book ⚡ コンセプトは上記の通りなので、ぜひサイトに訪れて確認してほしい。 それだけで…、1ユーザーが訪問してくれるだけで、本サービスには大きな1歩である。 自分が使いたいサービスを作った このコンセプトを見てどう思うかはわからないが、少なくとも自分には需要があった。 本の感想を書くのは面倒だけど、書きたいことはある。 読みながら考えたこと、思ったことをシェアしたいという欲求が常々あった。 自分の欲求に応えるように作ったので1年半も本サービスが続いている。 やっぱり自分が1ユーザーになれるというのは強い。 過去に作ったサービスはことごとく消えていった というのも、このサービス以前にいくつかのサービスを作ったが、それらはすぐに手放した。 なぜってアクティブユーザーが0だったから。 誰も使ってくれないし、自分自身も別に利用する必要がない。 当然、そんなサービス不要ということで、さよならした。 自分が使わないと、使い勝手もわからないし、修正のしようもない。 さよならしたいくつかのサービスが教えてくれたことは「制作者がサービスの1ユーザーであれ」という教訓1つ。 サービスを広めるためにやったこと Twitterで告知 これはそれなりに効果があって何人か登録までしてくれたが、留まってはくれなかった ココナラでのコンテンツ作成 あまりにも自分だけが呟いているとさすがにと思ったので、ココナラで使用してくれる人を募った。コンテンツは増えたがそれだけだった Google広告 8000 円だけGoogle広告を打ってみたPV数は飛躍的に伸びたが、ユーザーは増えなかった 読書メータでの布教 現在進行形で進めている 同様のテーマを取り扱っているだけあってそれなりに人が来てくれている 今後も続けていきたい 1年半近く続けてきて思うこと 個人開発でバズるなんてよっぽどのことない限り難しく、基本的に赤字の垂れ流しになる。 だからこそ自分自身の為になるサービスを作るべきで、自分の役に立つならそれでいいや、というマインドじゃないと続けられない。 とは言え、どこかで見切りをつける必要もある。 自分で作ったサービスって誰からも愛されていなくとも、可愛くて仕方ないので、ずるずる続けちゃいそうな気がしている。

投稿日 · 2023-03-03 · 更新日 · 2024-06-07 · 1 分 · nove-b